2014年1月24日金曜日

お花畑に咲く淡いピンク色の大輪のアマリリスをアレンジしました・・・









 アマリリス   アップルブロッサム

    すーと立ち上がる大きな茎にあざやかな大輪の花は淡いピンクの縁取りがやさしい。

    アマリリスは大変インパクトのあるお花です。

    なぜか・・気になるお花の一つで、今回はお花畑に咲くアマリリスをアレンジしました。



          花言葉     すばらしく美しい   誇り   内気  ・・・・


    
    








  お花畑のお花

    アネモネ  スプレー薔薇(エクレール)  ツインキャンベル  ヒぺリカム

    ピンキーフレマー  ゼンマイ  デイクタムナム  フェイジョア  ゲイリック

    アイビー






     籠りがちな冬のお部屋にも鮮やかなお花たちで気分も楽しく過ごせます・・・






                                           2014.1.24 アマリリス

2014年1月22日水曜日

新春の縁起植物・・・・” 災い(難)転じて福となす ”  福寿草と南天

廻り廊下にガラスが入った障子、古い良き日本家屋に南天


水琴窟と南天ベストマッチ



 南天  音読みで南を難に変えて ”難を転ずる”に通じ、縁起のいい植物とされています。

      日本家屋にはとてもよく調和するため、お庭の埋け込や、鬼門や裏鬼門などに植えられ

      ているようです。



      花は白い花を夏に付けます。   仲夏の季語

      実は冬に付ける為         三冬の季語



 言い伝え

      南天の葉を枕の下に敷いて寝ると、悪い夢を見ないそうです…



  私はお正月のお節やお刺身の飾りなどいろんなお料理に飾ります。

  もちろん、アレンジメントにも生けています。




 







 福寿草   お正月に小さな盆栽鉢に植えられて・・縁起植物の代表みたいなお花です。

        輝きのある黄色の花びらが淡い緑の葉に包まれて、福を呼び込んでいるような花。



        旧正月の頃に咲くので元日草とも呼ばれています。





  南天と福寿草は縁起のいい植物としてセットされているようです・・・


                ” 災い(難)転じて福となす ”







                                         2014.01.19 福寿草・南天

2014年1月21日火曜日

素心蝋梅と山茶花・・・・・白野江植物園







白野江植物園の冬、園内でひと際目を引くのは・・・

素心蝋梅と山茶花です。


数ある中で、私的に好みの二種、ピンクは入り口広場の休憩所脇に可憐に咲いています。

淡いピンクは・・・

想い出の山茶花でした。

母は暮れになると大勢の新年のお客様を御もてなしする為に、幾日もかけてお節を用意していま

した。

デザートは紅玉りんごのコンポートです。

赤いリンゴを半分に割り作るコンポート、その脇には必ず淡いピンク色の山茶花が飾りに添えられ

ていました・・・・







                          満開の山茶花の道









  素心蝋梅

    蝋細工のような花びら・・・・

    清々しい芳香はリラックスさせる成分が含まれているらしい (リナロール)

    黄色い色は寒い園内を温かくさせています。


    園内には約30本の蝋梅が香を漂わせていました。










                                        2014.01.19 素心蝋梅・山茶花

2014年1月20日月曜日

冬に咲く桜・・・・・・子福桜










   子福桜

      彼岸桜とシナノミ桜との交雑種らしい。

      名前の由来は釣鐘状の愕筒の中に雌蕊が7~8個あり、一つの花から1~3個の果実

      を付けることから。




  

   

     寒空に小さな白い花びらを沢山付けた子福桜は・・・

     春の桜とは違い、小さくて・可愛くて・つい近ずいてみたくなる・そんな健気な趣でした。






                                          2014.01.19 子福桜

     

      

冬牡丹・・・・・・白野江植物公園



寒い冬の白野江植物公園の玄関をくぐると・・・広場には藁の薦をかぶったかわいい冬ぼたん、可

憐な姿が彩ります。











冬牡丹とは・・・・春牡丹に特に手間をかけて、冬に開花させたもので、寒牡丹とは品種が違うよう

です。

違いは品種だけではなく・・見た目も冬牡丹は青々とした大き目の葉が奇麗ですが、寒牡丹は葉は

落葉していて小さな小ぶりの葉が付き、ゴツゴツとした幹が目立ちます。

寒牡丹は二期咲く蕾を春は摘み取り秋の蕾を冬咲きにさせるようです。

どちらにしても・・・

人間のわがままな要求にもやさしく牡丹達は美しい姿を私たちに愛でさせてくれるようです。

















                                      2014.01.19  冬牡丹

2014年1月12日日曜日

我が家の冬薔薇をアレンジしてみました・・












    寒のこの頃、粉雪もちらちらと我が家のお庭も寒々しい・・・・

    そんな中・・


    真白のアイスバーグと真紅のアルテシモは次々と花を咲かせています。

          もう、
                十分楽しませてもらいました。



    蕾やローズヒップもみんな剪定して・・・・



          我が家の冬薔薇をアレンジしてみました。





    



     花  材  お庭の花

              薔薇 白・・アイスバーグ    赤・・アルテシモ

              八つ手  ピラカンサ

            市販花 

              薔薇  絞り・・バタデコーラ







                                         2014.1.12 冬薔薇アレンジ





                     

    


2014年1月9日木曜日

冬の日だまりのようなアレンジを・・・・薔薇(ビタハヤ)



                       



   花  材   薔薇(ピタハヤ)   ラナキュラス(カプリコット)
           カーネーション  スイトピー(紅式部)  グリーンベル   ガプレウム
           山苔   アイスランドモス

 





    薔薇  ピタハヤ   ダルピンク色・灰色かかった魅力的なピンクに縁どりがややグリーン

                 ”ピタハヤ” ってサボテンの実・ドラゴンフルーツのことらしい・・・

                 よ~く見ていると、色合いとコロンとした形がドラゴンフルーツに似てる

                 









                    冬の日だまりのような・・・・

                                  アレンジにしました。



  



 





                   真上から・・・・かわいいブーケのようです。  









                                       2014.1.9 冬の日だまり  

2014年1月7日火曜日

2014.1 夕暮れ時 ・・・・・・小文字公園にて





















    2014.1.6  新年の夕暮

     最近、pm2.5 の影響で関門海峡はどんよりと空昏の日が多くなりました・・・

     今日はなんとなくきれいな夕暮になりそうな感じがしたので、小文字公園の展望台広場

     にお散歩に来ました。








           寒風の中、柔らかいきれいな夕暮れは少し暖かい気持ちになります。

           お庭にもお花の少ない季節、身近な自然が心を癒してくれます・・・

     




    

                                    2014.1.6 小文字公園の夕暮れ














2014年1月4日土曜日

2014.1.3 新年の日の出・・・・・・・新門司にて















   2014年 新年の日の出


    穏やかな周防灘の夜明けは・・・

    薄いオレンジ色の曙から鮮やかな燃えるようなオレンジ色に変わり




                 輝く新年の日の出になりました。




       







                                    2014.1.3  新門司にて 新年の日の出