2016年5月28日土曜日

雛罌粟 ( 雛芥子 ) 2016   


 雛罌粟(ひなげし)の花の色は橙・赤・黄色・ピンク・白・・・

 細ながい茎に愛らしいひなげしの花が風にゆらゆらと揺れる様はとてもかわいい!


   和名 雛罌粟 ・ 雛芥子

   別名 虞美人草

   英名 ポピー



 「キリン花園」は1000万本の赤と橙色のひなげしの花で彩られていましたが・・・

 残念ながら、遠目にも明らかに時期を過ぎています。


  まだまだ、きれいだよ! と微笑んでいるきれいなひなげしを探しました・・・



















    黒ずんだ花弁が目立つ花園なので、一面の広がるひなげしの花園は写せません・・・


    
    花の命は短くて・・・

    美しいものを一番美しい時期に愛でることができなくて、とても残念でしたが、まだまだ

    美しく微笑んでいるひなげしを愛でられたことを感謝!





                                     2016.5.26 撮影





                               2016.5.28  雛罌粟

    

2016年5月27日金曜日

ジャガランタの花が咲きました・・ 2016   お庭の花


 中南米アルゼンチン原産らしい、ジャガランタ。

 きれいな淡いブルー色のお花は房状になって咲きます。


 もう、数年も前、” ジャガランタの森 ” が日南海岸の南郷、道の駅にあることを知りました。

 まだ、こちらでは苗が市販されてなかった頃のお話です・・・

 日南海岸を見下ろす丘にはジャガランタの花が大小何本も育ててあり、美しい淡いブルーの花の

 森がありました。

 

 小さな苗を二株持ち帰り大切に冬越えをさせ、落葉した枝から小さな芽がふき、花房らしいもの

 を確認した時の感動は今も思い出します。


 しかし、二年目の冬越えも過ぎ、芽吹きを楽しみに待ちましたが・・

 何故か、芽吹かず、枝は枯れてしまいました。




    昨年小さな苗を見つけ、再チャレンジ!です。

         今春、芽吹いた葉は大きくなり、お花がきれいに咲きました!














          ジャガランタは ”世界の三大花木 ” の一つだそうです。




          高い木は15mにもなるようで、南郷の他では長崎県の温泉地小浜の

          湯けむりたつ海岸に街路樹のように並んでいるジャガランタを見たこと

          があります。




          今年も大切に冬越えをさせて、来春は少し成長したジャガランタにきれ

          いな淡いブルーの花が咲くように育てようと思います。

          





                                       2016.5.27 ジャガランタ

     

2016年5月25日水曜日

どくだみ ( 毒痛み ) 2016 ・・・・ お庭の花


 ハート型の葉っぱ・白い十字架型のお花

 どくだみの花の白さには、いつも ”はっ!” とさせられる美しさを感じます・・・


 道端や草むらにどこにでも咲いているどくだみ草、わが家のお庭にもびっしりと白い美しい

 花が咲いていて、お花が終わる頃まで抜かないで楽しみます・・




 






    実は四枚の白い花弁のように見える部分は総苞片、黄色い中心の部分が本当のお花

    で小さなお花の塊になるようです・・














 
        雨上がりの玉水、どくだみ草にも目玉?


        




          わが家のお庭ではどくだみ草は季節のお花の一つになっています・・・





                                  2016.5.25  どくだみ草    

2016年5月24日火曜日

日本丸”ごきげんよう~” 2016 ・・・ 門司港出港


 23日 ” 太平洋の白鳥 ” 日本丸が門司港を出港します・・・

 練習生がマストに登りご挨拶をしてくれます。


 ” ごきげんよう~ 。 ごきげんよう~! ”

 若い元気な声が港に響くお礼とお別れのご挨拶、” 登檣礼 ” 。

                爽やかさに感動!!です。




 AM 11時 門司港出港





















      船首の彼が大きな声で号令をかけてるようです。







    いよいよ出港!  




    急いで、車に乗り

      めかり公園へ移動します・・・








    和布刈の丘に沢山の人がお見送りしています・・

                    日本丸もご挨拶してくれました。


   海峡を越えた日本丸は田ノ浦のキリンさんにも見送られ、水平線の方へと小さくなって

   いきました・・・










                                    2016.5.24  日本丸出港





      船首側にズラリと三脚を立てて、マストに並ぶ練習生たちを大きく写そうと

      されているようなカメラマンさんたち。


      私は何故か・・・

      遠目から美しい白鳥の姿と練習生の勇敢な姿を写しました。








2016年5月23日月曜日

夕景の”日本丸” 2016 ・・・・  門司港寄港  

 
 ” 太平洋の白鳥 ” 帆船 「日本丸」


 セイドリルして大きく白い羽根を広げた白鳥の日本丸が見たいのですが・・・

 日中は生憎の土曜日です。


 夕景に染まる 「 日本丸 」を見ることにしました・・



 真ん丸の大きな夕日が ”海峡ドラマシップ” のガラス窓に写ります。

 沈んで行く夕日は日本丸をやさしく染めていきました・・










  














    


     白いマストを張った日本丸の姿は今回見ることが叶いませんでしたが・・・

                        門司港の夕景に染まる姿も美しい日本丸でした。

                                  (2016.5.22撮影)






                                      2016.5.23 夕景の日本丸

2016年5月18日水曜日

トンボのいる池 2016 ・・・・  八幡東区中央公園



  水辺のテラスの脇にある滝の上にある小さな池。

  いつも川蝉を撮影する方々が数名おられますが・・

                    今日は誰も居られませんでした。



  静かな、小さな池の緑色の水面の上には・・・

      赤いトンボや青いトンボが数匹飛びまわっていました。

             (トンボの名前はわかりません・・・)









  



  









    初夏のような日差しの今日でしたが、金比羅山の麓のトンボが飛び交う池の周りは

    清々しい風が心地よく感じました。




    


                





                                    2016.5.18  トンボのいる池

2016年5月17日火曜日

ポピーのお花畑  2016 ・・・  山陽小野田市”花の海”


 ”花の海” の一番奥、海岸に近い畑にポピーの花畑があります・・

  ピンク色が一面に広がるお花畑でひと際目に留まったポピーを写しました。





























     一つ一つ見ていくと・・・

     花色や姿が微びょうに違い、なかなか楽しい!


     ゆらゆらと風にゆれるポピーがかわいいのですが・・・

     なかなかシャッターが押せません・・・







     熱心にファインダーを覗く女性、いい写真がとれたかなぁ~?










    
    ” 花の海 ”ではいちご狩りやお野菜の収穫体験が出来るらしく、収穫した玉ねぎなどの

    お野菜を入れたビニール袋を手にした子供さんたちも沢山見られました。

    








                きれいなお花畑のなかに居ると・・・

                    すっかり時の立つのを忘れそうになりました。







                             2016・5・17  ポピーのお花畑