2016年8月29日月曜日

「石橋の貴婦人」鳥居橋 ・・・・ 宇佐市


 宇佐市院内には75基の石橋が架かり、日本一の石橋の町と言われています・・



 代表的な石橋、鳥居橋は5連アーチでその姿の美しさを「石橋の貴婦人」と呼ばれて

 いるそうです。

   名工 松田新之助によって大正5年完成されています。




    小雨に少し濡れてより艶やかな「石橋の貴婦人」鳥居橋
























    宇佐市院内では    ” 日本一の石橋の町 ”

              ”先人達の技と情熱を伝える 「こころの架け橋」”


                と75基の石橋を称えているようです・・・ 





                        2016・8・29  宇佐の石橋

2016年8月25日木曜日

暮れ泥む夏 2016 ・・・・  皿倉山


 週末、八幡方面へ向かう時、いつも眺めながら通り過ぎる皿倉山

 夏の思い出に暮れ泥む夕景を観ようと、山頂へ・・・・













   想像以上の人・人


       きれいな夕景を楽しむ人と・・・・



       夏場限りのビアガーデンも楽しむ人。


        
         思い思いに、素晴らしい夏の夕景を楽しんでいるようでした・・・



   


 
                                   2016.8.25  夏の夕景
                                             

2016年8月22日月曜日

神秘な森 ・・・・ 落羽松 (ヌマ杉)


 

     水辺の落羽松の森。

           とても神秘的です・・・・



  













      なんだぁ!?

        呼吸根 (気根) です。













           水鏡の落羽松の姿はまるで絵のような美しさがありました・・・










                                2016.8.22 神秘の森(落羽松)






2016年8月17日水曜日

菅生の滝 2016 ・・・ 小倉南区道原


 菅生の滝、三段の滝は清々しい水しぶきをあげながら流れ落ちています・・・

      
        滔々と流れ落ちる豊富な水の音も爽やかに心を癒します。
















 
       森林のセラピーと涼を求めて家族ずれや若者たちが夏休みを満喫していました。







   
                              2016.8.17  菅生の滝 2016


2016年8月16日火曜日

碧い池のコロニー ・・・・  粕屋郡篠栗町


 
 粕屋郡篠栗町方面へお出かけの際

 透き通るような小さな碧い池に鷺のコロニーを見つけました。





    お昼時なので・・

       10数羽しか見当たりませんが、静かな碧い水面に白い鷺の姿が映されて

       まるで、絵のようなに美しく見えました・・
















      お盆も終わりましたが・・・

      連日の猛暑と、混雑も考え、いささかお出かけも控えていました。



      
      爽やかな鉢植えの鷺草を眺めていて・・


      ふと、先月中旬頃、粕屋郡篠栗方面へ出かけた時に見かけたコロニーの事を

      思いだしました。




                            2016.8.16  碧い池のコロニー





          



                          

      

2016年8月14日日曜日

小文字山の迎え火  ・・・・  小倉の夏の風物詩


 小倉の真夏の夜、お盆の迎え火が小文字山に灯ります・・

 昭和23年国体選手を歓迎する為に始められ、翌年からは平和とお盆の迎え火として受け継がれ

 てきたと聞きます。


  青竹筒約300本に火が灯されるためには・・・

  沢山の方々のご尽力が伺われます。

  今年は望遠で作業風景を追いながら、迎え火を見てみようとおもいました。


  午後 15:30

   山頂にはテントが張られ、人影や灯油缶らしきものが見えます。

   お昼時にはまだ人影も見えませんでしたが、もう竹筒も並んでいるようです。





  午後 20:07


   まず、小の字の真ん中に火が灯り、向かって左、右とまるで小文字山にお習字しているように

   立派な「小」の字が描かれました。


   灯された青筒の周りには人影も見えます・・・








 







     鮮やかに「小」の文字が暑い小倉の夜を彩ります。


     いつも何気なく見上げている小文字焼きを、今年は沢山の裏方さんのご尽力に感謝して

     小文字焼きを見上げました。



     海岸の方では丁度関門花火大会の最中で花火が夜空に華やかに打ち上げられている

     ようです・・・




              いずれも、暑い真夏の夜を彩る風物詩です。



                             * お見苦しい荒れた画像お許しください。




                               2016.8.14 小文字山の迎え火


     

2016年8月13日土曜日

爽やかな夏の花 ・・・・ 鷺草


 うだるような暑さの日々が続きます・・・

 いささか、カメラを片手にお出かけする気力はありません。


 いつもこの時期になると・・・・

 夏の爽やかなお花「 鷺草 」

 白鷺が飛び立ち青い夏の空を飛んでいるようなお花「鷺草」を思いだします。


 昨日、純白の小さな花が数輪咲いた「鷺草の鉢植え」を数軒回り探し求めてきました。




 




















    鷺 草    野生欄の一種だそうですが・・・


            山野草として扱われているようです。


          


        暑さを一瞬忘れさせる、爽やかな夏の貴重なお花です。



    
    今日はお盆の迎え火の日

       小文字山では午後から青竹の筒の用意をされている様子が遠目に伺えます。

            我が家もお盆には迎え提灯を軒先に灯しお迎えします・・・









                                       2016.8.13 鷺 草

2016年8月8日月曜日

幸せを呼ぶ青い蜂(ブルー・ビー)とヒゴタイ


 ブルー・ビー ( ルリモンハナハチ )

 ブルーと黒のボーダーが鮮やかに美しい蜂、ミツバチの一種だそうです。

 その希少性から、” 幸せを呼ぶ蜂 ”と言われ、もし偶然に出会えたら・・・・

 それだけでも幸せな気分になれそうです!


 いつも訪れる白野江植物公園で昨日見かけたと聞き、早速出かけてみました・・

 まず、ミソハギのお花には・・・いません。


 ヒゴタイの方へ移動してレンズを変えながら一人撮影を楽しんでいました。

 
 おやぁ・・?












     幸せを呼ぶ蜂”ブルー・ビーに会えました!


     慣れないレンズ交換などしてる内に飛び立つ姿は皆ボケてしまいましたが、取りあえず

     ブルー・ビーに会えたことに幸せをいただきました。



   おまけに、” 幻の花 ヒゴタイ ” でブルー・ビーと会えるとは・・・

    


   

    ” 幻の花 ヒゴタイ ”


         和名   平江帯    肥後躰





















                                 2016.8.7 撮影



      瑠璃色とブルーの美しい競演?!


               とても幸せなひと時でした・・・







                               2016.8.8 ブルー・ビーとヒゴタイ